3月13日より、「マスクの着用は個人の判断」が基本となりますが、当所では、当面の間マスクの着用をお願いいたします。
体温も37.5℃以上の方のご来場をご遠慮いただきます。
お客様各位のご理解とご協力をお願いいたします。
令和5年4月よりインターネットからの予約ができるようになります。(予定)
当ホームページをご覧いただき有難うございます。
昨今の燃料代、電気代の高騰により表題の通り講習料金を令和5年4月より改定させていただくこととなりました。
まだ、予定ですが講習料金の一覧表ができましたので公開します。
お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解を頂きますようお願い申し上げます。
年金をもらいながら月に10日程度働きたい方・常勤講師希望の方
クレーン運転士免許をお持ちでクレーン・移動式クレーン・玉掛け・フォークリフト等の実務経験が10年程度ある方
指導員として働いてみませんか?詳しくは下記の指導員募集をご覧ください
教習所情報>指導員募集
学歴は該当しなくてもご相談ください
担当 志藤
一般建築物石綿含有建材調査者講習を実施しております。
2日間の講習ですが、講習は毎月1~2回実施しますので、年間予定表によりご確認ください。修了証明書は即日交付致します。修了証用の写真などは当所で撮影いたしますので準備は不要です。(いずれも出張講習を除く)